記事一覧 活動予定、報告(nexusecond)

2020.12.26

12/21,22 ユースチーム活動報告

12/21にセカンド男子、12/22にネクサス男女が活動しました。

 

セカンドは福島市のコロナ感染者が増えてきていることから、対人ではない練習に切り替えて行いました。

 

その分シュートドリルやドリブルファンダメンタルなどで通常よりも疲労があるような練習もあり、選手によっては音をあげている選手がいました(笑)

 

このような状況でもバスケットができるだけいいと思うしかありませんね。

 

対人練習がなくてもやれることはある。

コートを使えなくてもやれることはある。

家の中でもやれることはある。

 

その時々の環境によって違いますが、やれることが0ではありません。

 

これからもできることをやっていきたいと思いますし、選手も簡単に諦めたり投げ捨てたりするのではなく、できることにチャレンジしてほしいと思います!

 

※ネクサス男女は全国大会出場のため、対策をとりながら対人練習をしています。

2020.12.26

12/19,20 ユースチーム活動報告

12/19にネクサス男女とセカンド男女、12/20にネクサス男女が活動しました。

 

ネクサスは全国大会に向けての活動となりました。

 

ネクサス男子は人数が多くない状況だったので、オールコートのアウトナンバーの練習とシュートドリルを中心にしました。

 

ネクサス女子はハーフコートのアウトナンバー、ナンバープレイとスクリメージを中心に行いました。

 

セカンド男女はそれぞれの三年生と同様の練習をしましたが、まだ理解がされていない状況なので形だけの練習になってしまいます。

 

しかしその中でも少しずつ理解をして取り組んでいる様子が見られるようになってきました!

 

これが一部ではなく全体でできるようになるといいなと思います!

 

そのためにもよく考え、よく話し、よく聞くことができるように努力してほしいと思います^_^

2020.12.18

12/14,15,16 ユースチーム活動報告

12/14にセカンド男子、12/15にネクサス男女、12/16にセカンド男女が活動しました。

 

天気予報通りの雪が降る寒い練習日となりました。

 

ネクサス男女は全国大会に向けた取材を受けながら練習となりました。

 

チームが勝つためにどうすればいいのか?

 

なんとしてでもやってやる!といったいい意味での「わがまま」ではなく、

自分のやりたいことだけをやる!といった悪い意味の「わがまま」が見えてきた部分があります。

 

チームで自分の役割は何なのかをもう一度確認、理解をしてプレイをしてほしいと感じました。

 

セカンド男女は地道に力をつけてきていますが、自分が何をミスして指摘されているのか理解しないまま練習が進むことがあります。

 

指導者として答えを教え続けてしまうと選手が自分で問題解決をしなくなってしまうので、子供たちには周りの仲間の力を借りながら自分で解決できるように努力してほしいですね。

 

スタッフもできる限り子供たちに課題を与えながら、子供が自分でやるべきことを選択して行動できるように活動していきたいと思います!

 

しかし練習より元気よく雪合戦する姿を見ると、やっぱりまだまだ子供なんですね(笑)

2020.12.15

12/12,13 ユースチーム活動報告

12/12にネクサス男女とセカンド男女、12/13にネクサス男女が活動しました。

 

ネクサスは男子はオールコートのアウトナンバー、トランジション、ファーストブレイクとオールコートのオフェンスを中心に取り組みました。

 

全国大会では、サイズがないのでスピードで平面勝負を仕掛けたいと考えています。

 

アウトナンバーは2on1、3on2、4on3のそれぞれでいい選択ができるようになり、ノーマークのシュートをセレクトできるようになってきています。

 

特にリムランナーを上手に使って、インサイドとアウトサイドのスペースを理解して作り出しながら攻められるようになってきました!

 

ここにオールコートのDefも復習して全国に臨みたいと思います^_^

 

セカンド男子はネクサス男子のメニューを分解して分かりやすくしたドリルを行いましたが、理屈を理解していないので形だけになってしまったり周りと動きが合わない場面が多くありました。

 

しかしそれは下級生なので問題ではありません。

 

問題なのは、理解しようとしてやっているかどうか、というところです。

 

自分のやりたいことだけ、やりたいようにというプレイが見受けられるので、しっかりと理解を深めていきながらパフォーマンスを良くしていってほしいと思います!

 

女子はネクサスもセカンドも週末に練習試合があり、その試合に向けての練習、またはその反省を反映させた練習になりました。

 

ネクサス女子は精度の高いプレイを構築ができるようなOffのラリー、リバウンドからのブレイクを練習しました。

 

ゲーム中にスコアが止まってしまう時間帯が必ず出てしまうので、少しでも解消したいところです。

 

セカンド女子は練習試合に向けたチームオフェンスの確認が中心でした。

 

まだまだ連携や上手くいかない時の対処が不十分ですが、これから覚えていくことだと思っているので心配はしていません。

 

ここからの成長が楽しみです!

 

それぞれのカテゴリーで目標や内容も違いますが、どの選手も成長できるように子供たちと大人がチーム一丸となって頑張りたいと思います!

IMG_5258 IMG_5274

2020.12.14

12/13 セカンド女子 練習試合報告

12/13にセカンド女子が伊達体育館で聖母中と練習試合を行いました。

 

寒い中で動きもぎこちない部分がありましたが、一生懸命プレイしてくれました!

 

まだまだチームプレイがうまくいかない場面が多く見られますが、リバウンドを頑張ること、Defの強度をあげること、ボールを持ったら構えることなど、言われたことをすぐに実行する姿も見られました!

 

こうやって少しずつ出来ることが増えていくのだと改めて実感することができました。

 

子供たちも自分が成長している手応えを感じながらプレイしてほしいなと思います^_^

2020.12.11

12/7,8,9 ユースチーム活動報告

12/7にセカンド男子、12/8にネクサス男女、12/9にセカンド男女が活動しました。

 

今回の練習は少し気の抜けた練習となってしまいました。

 

ネクサスもセカンドも、行動がダラっとしていました。

 

バスケットのプレイは本当に成長して良くなってきてると感じますが、バスケットの技術だけでなく、人として中学生として成長を感じさせてほしいとこれから期待したいと思います!

 

子供たちはプロではなくアマチュアですから、メインは学校生活や勉強になるわけで、大好きなバスケットはその後についてくるものです。

 

プロ選手であればバスケットを最優先にするべきでしょう。

 

しかし義務教育課程にある中学生は、バスケットが最優先ではありません。

 

その中でバスケットができる環境を整えてくれる、力を貸してくれる顧問の先生や保護者の方に感謝の気持ちが薄いと感じます。

 

バスケットできるのは当たり前ではない、といった考えがなく、やれて当たり前と思っている選手がほとんどなのかなと感じてきました。

 

それで感謝の気持ちが出てこないように感じます。

 

コロナ禍ということもあり、今後も春先のようにバスケットができなくなることも想定はされるはずですが、他人事のように見えてしまいます。

 

少しこの辺りも改善できるように、技術だけの指導にならないように子供たちと接していきたいと思います!

IMG_5095

2020.12.08

12/5,6 ユースチーム活動報告

12/5にネクサス男女とセカンド男女、12/6にネクサス男女が活動しました。

 

ネクサスは男女ともに全国大会に向けてハーフコート、オールコートのオフェンスを中心に取り組みました。

 

これから全国大会前に練習試合を少し組んでいく予定ですが、せっかくの舞台なのでしっかりと大会に向けて準備をして挑みたいところです!

 

ただまだ子供でプロ選手ではないので、オンザコートのプレイのみ頑張る選手では困ります。

 

学校生活や行動もしっかりとしてほしいところがまだまだあります。

 

全国大会に出る選手なら尚更ですね。

 

どのような目で周りから見られるか、自覚を持った行動をとれるようにバスケットの指導以上に厳しく指摘を続けていきたいと思います。

 

このアカデミーでは子供も大人もマナーやモラルを重んじて活動していることを理解して取り組めるよう、しつこく指摘は続けていきたいと思います。