記事一覧 活動予定、報告(スクール)

2021.12.28

12/26 スクール活動報告

12/26にスクール活動を行いました。

 

この日は12月4回目のスクールでした。

今月の内容は

・コーディネーションドリル

・ドリブルファンダメンタル

・ピボットからサイドプッシュパス

・ライブ1on1

・オールコートスクリメージ

 

今年最後の練習もコーディネーションドリルから練習しました!

 

今月はドリブル、ピボットなどのファンダメンタル面を同じ内容で徹底的に練習していますが、できるようになってきた選手とそうでない選手がいるのが今の現状です。

 

バスケットボールはよく「ハビットスポーツ」いわゆる習慣づけのスポーツと表現されるくらい日頃から繰り返し同じ練習ができるようになっても繰り返すことが大切です。

 

練習を待っている時間、各チームの練習や自主練習の時間に少しでも練習することが重要であることを子供たちに伝えました。

 

年末年始で所属チームが休みになる期間に、家でできることもたくさんあることを話しました。

 

まだまだ練習中に話を聞くところから、といったところもあるのが現状ですが、来年の活動も選手たちがどれだけ成長するのか楽しみです!

2021.12.20

12/19 スクール活動報告

12/19にスクール活動を行いました。

 

この日は12月3回目のスクールでした。

今月の内容は

・コーディネーションドリル

・ドリブルファンダメンタル

・ピボットからサイドプッシュパス

・ライブ1on1

・オールコートスクリメージ

 

先週に引き続き、ボールマンの基本的な技術を高めることにフォーカスして取り組んでいます。

 

ドリブルファンダメンタルはハンドリング能力を高めるところから、試合で使える応用的な技術まで練習しました。

 

1on1で相手を抜くためにもファンダメンタルドリルに全力で取り組むことが重要であるということを意識づけさせていきたいです。

 

ピボットは前回よりも意図を理解しながら取り組む選手が増えてきました!

 

そして、選手同士で積極的に声をかけ教え合っているのもいい傾向です!

 

キャッチボイス、ターゲットハンド、ボールスイングなど身につけてほしい技術なので、さらに顔を上げることやパスの強度も上げていけるように取り組んでほしいですね^_^

 

スクリメージの中でもその日練習したことが出るようになってきました。

 

こちらから言われなくても練習したことを自ら出せるようにすることが今後の課題ですね。

 

先週よりも今週の方が良くなったと成長できるような環境を、スタッフ・選手全員でつくっていきたいと思います!

 

2021.12.14

12/12 スクール活動報告

12/12にスクール活動を行いました。

 

この日は12月2回目のスクールでした。

今月の内容は

・コーディネーションドリル

・ドリブルファンダメンタル

・ピボットからサイドプッシュパス

・ライブ1on1

・オールコートスクリメージ

 

バスケットボールをプレーする上での基本中の基本であるドリブル、ピボットに今月は取り組んでいます。

 

相手からボールを守りながら、前を見てドリブルができるようになるとプレーの幅が広がります。

 

またストップする動作も身に付けることで、ボールを守りながら次のプレーにつなげられます。

 

ピボットは各チームで練習をしていないのか、苦戦している選手が多いように感じました。

 

止まってボールを守り、ディフェンスの状況を見て仲間にパスを出すという動作を当たり前にできるようにこれからも辛抱強く教えていきたいと思います!

 

スクリメージの中で意識的にピボットを表現している選手もいて嬉しいですね!

 

この日は上手くなるためにどのような練習態度で、どんな取り組み方をしなければいけないかということを福岡のスクールの映像を見ながら子供たちと考えました。

 

無駄話があったりチームに必要な声を出すなど、それぞれ感じたことがあると思うので、それをコートの中でどんどん表現していってほしいですね!

2021.12.06

12/5 スクール活動報告

12/5にスクール活動を行いました。

 

この日は12月1回目のスクールでした。

今月の内容は

・コーディネーションドリル

・ドリブルファンダメンタル

・ピボットからサイドプッシュパス

・ライブ1on1

・オールコートスクリメージ

 

としました。

 

コーディネーションドリルとオールコートスクリメージは毎回の練習で入れていますが、ドリブルファンダメンタルドリルも毎回の練習で行っていきます。

 

そしてピボットとサイドプッシュパスのドリルも今月から入れていきます。

 

ボールを扱うのが体の中心でプレーすることが多いことが気になっていたことと、体を捻ってパスを出すなどが気になっていたのでこのドリルをやることにしました。

 

ドリブルにしてもボール保持にしてもパスの出どころとしても、おへそあたりがボール位置になってしまうことが見ていてとても多く、トラブルが起こりやすい状態だなと感じていました。

 

そこをこのドリルで改善していきたいと思います!

 

子供たちの変化が楽しみです^_^

2021.12.01

11/28 スクール活動報告

11/28にスクール活動を行いました。

 

この日は11月4回目のスクールでした。

今月のコーチのテーマは

・Defのディナイとヘルプサイドのポジショニング(先月からの継続)

・スペーシングの考え方を学ぶドリル(先月からの継続)

・オフバランスのシュートドリル

 

この日は、なぜヘルプをするのか、ということを子供たちと考えました。

 

ヘルプとは何か?→困っている人を助けること

ヘルプが必要な時は?→仲間のDefが困っている時

ボールマンのDefが困る時は?→抜かれた時

 

といった形で子供たちと話をしました。

その結果、ボールマンのDef抜かれていなければ困っていない、ヘルプの必要がないことを共通の認識として確認することができました。

 

前回までドライブをされたらヘルプサイドのDefは必ずヘルプに行っていましたが、それがヘルプをした方がいいか判断するようになりました!

 

その結果ボールウォッチがとても増えました(笑)

 

こうやって課題を解決していきながら、次の課題を見つけて成長を積み重ねていきたいですね!